\ 毎日ひがわり!タイムセール開催中 /詳細を見る

【2025年最新】シマノのスピニングリール!ランクの違いを比較

シマノのスピニングリール!ランクの違いを比較

「シマノのスピニングリールランク順に教えて」

シマノスピニングリールって、種類が多すぎてどれを選べばいいのか分からない…」

「結局、自分にぴったりの一台はどれなの?」

記事の執筆者

釣り具店員歴27年の私があなたの疑問をスッキリ解決!

この記事では、2025年最新のシマノ汎用スピニングリール全モデルランク順で徹底比較します。

初心者の方からベテランアングラーまで誰もが理解できるよう、選び方の基本から、モデルごとの特徴、おすすめの一台までお伝えします。

この記事でわかること

  • シマノスピニングリールの全種類のラインナップ
  • 性能・価格の比較
  • 今買うべきではないリール
  • 自分のレベル予算に応じたおすすめリールを選びたい

シマノからたくさん発売されているスピニングリール「ランク」「性能」「発売時期」を整理します。

タップできる目次

シマノ汎用スピニングリール全ランク!基本スペックの違い

シマノスピニングリールランク上位8機種
シマノスピニングリールランク上位8機種

シマノ 汎用スピニングリール全モデルのランクです。

シマノ汎用SPリールランク一覧表

この記事ではランク1位の「22ステラ」からランク8位「ミラベル」までを紹介します。

シマノ 汎用スピニングリール 全モデル ランク順  ※2500Sで比較

スクロールできます
商品名22ステラ23ヴァンキッシュ25ツインパワーXD24ツインパワー24ヴァンフォード23ストラディック25アルテグラ22ミラベル
画像22ステラ23ヴァンキッシュ25ツインパワーXD24ツインパワー24ヴァンフォード23ストラディック25アルテグラ22ミラベル
発売年2022年2024年2023年2025年2024年2023年2025年2022年
ランク12345678
シリーズ種別コアソリッドクイックレスポンスクイックレスポンスコアソリッドクイックレスポンスコアソリッドシリーズコアソリッドシリーズクイックレスポンス
ボディ
素材
MgMgALALCI4+ALCI4+CI4+
ローター
素材
Mg/AL
注1
CI4+CI4+Mg/AL
注1
CI4+高強度樹脂高強度樹脂CI4+
ベアリング12111097655
重量
(2500番ボディ)
205g165g200g210g175g220g210g205g
実売価格約70,000円約58,000円約46,000円約40,000円約24,000円約20,000円約14,000円約11,000円
シマノ汎用スピニングリール ランク表

■Mg(金属マグネシウム)■AL(金属アルミ)■CI4+(カーボン樹脂)

注1 C2500以下=MG(マグネシウム):2500以上=AL(アルミ)

タップできる項目

発売年

スクロールできます
商品名22ステラ23ヴァンキッシュ25ツインパワーXD24ツインパワー24ヴァンフォード23ストラディック25アルテグラ22ミラベル
画像22ステラ23ヴァンキッシュ25ツインパワーXD24ツインパワー24ヴァンフォード23ストラディック25アルテグラ22ミラベル
発売年2022年2024年2023年2025年2024年2023年2025年2022年
シマノ汎用スピニングリール ランク順 発売年比較表

ランク順上位8アイテムの発売年です。

ステラとミラベルが2022年発売で、2026年、2027年あたりにリニューアルがあるかもしれません。

だいたい4年前後でリニューアルされることが多い

リールやロッドは毎年進化していくので、後発機種ほど新技術導入や、コスパが良くなる傾向があるので、もし2機種で迷ったら新しいのを選ぶのも1つの手段です。

新技術は上位クラスのものから搭載され、それからどんどん下のクラスに搭載されていくのが王道の流れ。

25アルテグラはエントリーモデルながら上位機種と変わらないくらいの技術が採用されておりコスパはかなり良くなっています。

ランク

スクロールできます
商品名22ステラ23ヴァンキッシュ25ツインパワーXD24ツインパワー24ヴァンフォード23ストラディック25アルテグラ22ミラベル
画像22ステラ23ヴァンキッシュ25ツインパワーXD24ツインパワー24ヴァンフォード23ストラディック25アルテグラ22ミラベル
ランク12345678
シマノ汎用スピニングリール ランク表

シマノスピニングリールのランクを紹介します。定価ベースで価格の高い順にランク付けしています。

シマノスピニングリールランク表
シマノスピニングリールランク表

シマノのスピニングリールのランク1位に君臨するのは「22ステラ」

なかなか簡単に手が出せる金額ではないですが、1度は使ってみたいですよね。

22ステラと逆コンセプトシリーズの頂上に君臨しているのが「23ヴァンキッシュ」です。

近年だけでいうと、23ヴァンキッシが22ステラを販売数で上回っています

この記事では8番目の「ミラベル」まで紹介していますが、その下にもまだいくつか機種があります。

「21ナスキー」「22サハラ」「23セドナ」など。

ただ、後述するシマノ独自の最新技術がほとんど搭載されていないので、個人的にはミラベル以上のランクをおすすめします。

シリーズ種別

シマノの汎用スピニングリールは、大きく分けて「コアソリッドシリーズ」「クイックレスポンスシリーズ」という2つのコンセプトに分類されています。

ランク上位8アイテムを振り分けると以下のようになります。

シマノ リール シリーズ種別
シマノ リール シリーズ種別

コアソリッドシリーズの特徴

高剛性のローターを使っていて、巻き心地の安定感タフさが特徴です。

巻き始めに少し力は要りますが、一度回り出せばローターの重さをうまく使って、スムーズに巻き続けられるのがポイント。

引きの強いルアーや、大物を狙う釣りとの相性がバッチリです。

フィーリングを言葉であらわすと「しっとり感」です

クイックレスポンスシリーズの特徴

クイックレスポンスシリーズは、軽量素材「CI4+」を使ったローターを搭載しており、自重巻き始めがとても軽いのが特徴。

CI4+ローターは「マグナムライトローター」とも呼ばれていて、クイックレスポンスシリーズはMGLマグナムライト)シリーズとも呼ばれます。

クイックレスポンスシリーズMGLシリーズ

ルアーを動かすテクニックでいうと「ストップ&ゴー」を多用するなら、巻き始めが軽いのは大きなメリットになります。

感度も高くて、アジングやメバリングなどのライトゲームにはもちろん、巻きの変化をしっかり感じたい釣りにも向いています。

フィーリングは、悪く言うと「おもちゃみたい」、よく言うと「軽っ!軽すぎん?」

ローター素材とボディー素材

スクロールできます
商品名22ステラ23ヴァンキッシュ25ツインパワーXD24ツインパワー24ヴァンフォード23ストラディック25アルテグラ22ミラベル
画像22ステラ23ヴァンキッシュ25ツインパワーXD24ツインパワー24ヴァンフォード23ストラディック25アルテグラ22ミラベル
シリーズ種別コアソリッドクイックレスポンスクイックレスポンスコアソリッドクイックレスポンスコアソリッドシリーズコアソリッドシリーズクイックレスポンス
ボディ
素材
MGMGALALCI4+ALCI4+CI4+
ローター
素材
Mg/AL
注1
CI4+CI4+Mg/AL
注1
CI4+高強度樹脂高強度樹脂CI4+
シマノ汎用スピニングリール ランク表

■Mg(金属マグネシウム)■AL(金属アルミニウム)■CI4+(カーボン繊維強化樹脂)

素材を紹介

上から順番に剛性が高く、「たわみ」「歪み」「ねじれ」が少ない。

「たわみ」「歪み」「ねじれ」が少ないほど、リールはスムーズに回転します。

  • 金属素材マグネシウム(MG)
  • 金属素材アルミニウム(AL)
  • カーボン繊維強化樹脂「CI4+」
  • 高強度樹脂

軽さは「CI4+」が最軽量

ローター素材に「CI4+」を搭載している機種は全て「クイックレスポンス(MGL)シリーズ」です。

自重

スクロールできます
商品名22ステラ23ヴァンキッシュ25ツインパワーXD24ツインパワー24ヴァンフォード23ストラディック25アルテグラ22ミラベル
画像22ステラ23ヴァンキッシュ25ツインパワーXD24ツインパワー24ヴァンフォード23ストラディック25アルテグラ22ミラベル
シリーズ種別コアソリッドクイックレスポンスクイックレスポンスコアソリッドクイックレスポンスコアソリッドシリーズコアソリッドシリーズクイックレスポンス
ボディ
素材
MGMGALALCI4+ALCI4+CI4+
ローター
素材
Mg/AL
注1
CI4+CI4+Mg/AL
注1
CI4+高強度樹脂高強度樹脂CI4+
重量
(2500番ボディ)
205g165g200g210g175g220g210g205g
シマノ汎用スピニングリール ランク順 自重表

■Mg(金属マグネシウム)■AL(金属アルミニウム)■CI4+(カーボン繊維強化樹脂)

シマノスピニングリールランク上位8アイテムの自重は上記の表のとおり。

2500番ボディーの自重を比べています。

クイックレスポンスシリーズはローターに軽量素材「CI4+」を搭載しているので、平均して自重が軽い。

23ヴァンキッシュの165gはシマノ汎用スピニングリールのなかでは最軽量です。

「釣りは軽さが正義」という格言のもとでは、ステラを上回る人気になりつつあるのもわかる気がします。

とにかく自重にこだわる人は23ヴァンキッシュ24ヴァンフォードがおすすめです。

\シマノSPリールで最軽量シリーズ/

シマノ(SHIMANO)
¥51,948 (2025/07/16 02:53時点 | Amazon調べ)
\毎日ひがわり!タイムセール開催中/
Amazonで価格を確認する
\【最安値に挑戦】24時間限定セール/
楽天市場で価格を確認する

\MGLシリーズの中核をになう/

シマノ(SHIMANO)
¥24,290 (2025/07/15 21:26時点 | Amazon調べ)
\毎日ひがわり!タイムセール開催中/
Amazonで価格を確認する
\【最安値に挑戦】24時間限定セール/
楽天市場で価格を確認する

価格

スクロールできます
商品名22ステラ23ヴァンキッシュ25ツインパワーXD24ツインパワー24ヴァンフォード23ストラディック25アルテグラ22ミラベル
画像22ステラ23ヴァンキッシュ25ツインパワーXD24ツインパワー24ヴァンフォード23ストラディック25アルテグラ22ミラベル
実売価格約70,000円約58,000円約46,000円約40,000円約24,000円約20,000円約14,000円約11,000円
シマノ汎用スピニングリールランク順 価格表

シマノスピニングリールランク上位8機種の2500Sの実売価格を比較

※25ツインパワーXDは2500Sがラインナップにないので「C3000XG」の価格です。

ステラは性能の別格ですが、価格も別格です。しかしそれだけの価値が確かにあります

機種を選択する

こんな人におすすめ

  • とにかく最高の性能を求め、一切の妥協をしたくない人
  • 価格を気にせず、所有する喜びと究極の満足感を得たい人
  • どんな釣りでも最高の信頼性を求める、本物志向の人
シマノ(SHIMANO)
¥70,075 (2025/07/15 21:26時点 | Amazon調べ)
\毎日ひがわり!タイムセール開催中/
Amazonで価格を確認する
\【最安値に挑戦】24時間限定セール/
楽天市場で価格を確認する

シマノ汎用スピニングリール全ランク!シマノテクノロジー搭載数の違い

シマノ汎用スピニングリール全ランク!シマノテクノロジー搭載数の違い

シマノの最新技術がいくつ搭載されているかと、最新技術を解説します。

ランク上位8機種のシマノテクノロジー搭載数は以下の通り。

スピニングリール全ランク!シマノテクノロジー搭載数

タップできる項目

マイクロモジュールギア

シマノのマイクロモジュールギア

「マイクロモジュールギア」とはものすごく小さなギアの歯を高密度で噛み合わせることで、巻いたときの感触をぐっと滑らかにしてくれる仕組み。

上位モデルにしか使われていなかったマイクロモジュールギアが、ついにアルテグラの価格帯にも搭載されたのは、うれしい進化と言えるポイントです。

ミラベル以外全ての機種に搭載されました。

シマノ従来品のギア
シマノマイクロモジュールギア

リールの心臓ともいえるピニオンギアとドライブギアのモジュール(歯の大きさ)を、限界まで小型化しているのがポイントです。

ギアのモジュール(歯の大きさ)が小さいほど、振動や音が抑えられて、回転がスムーズになるんですね。

長年ギアと向き合ってきた“ギア屋”シマノだからこそできる、こだわりの技術です。

インフィニティークロス

シマノの技術インフィニティークロス

インフィニティクロスは、ドライブギアとピニオンギアの接触面積を広げることで、負荷を分散させる仕組みです。

シマノインフィニティ―クロス搭載機

ミラベル以外の機種に搭載されています。

シマノインフィニティークロスのアップ

ギア同士の当たりが面で支えられるようになり、力が1点に集中せず、広い範囲に逃がせるようになります。

結果、ギアの摩耗が少なくなって、従来と比べて約2倍の耐久性を実現。

巻きごこちもなめらかさが長く続くのが特徴です。

インフィニティーループ

シマノインフィニティーループ

インフィニティーループを一言で説明すると「ラインをスプールに、かつてないほど美しく整然と巻き取ることで、キャスト時の抵抗を劇的に減らす技術」です。

秘密はスプールの動き。

リールのハンドルを回すと、ラインを巻き取るためにスプールは上下に動きます。

シマノは2000年に、スプールの上下動を、従来のリールよりもずっと「ゆっくり」動く「スローオシュレート機構」を開発し、限定生産されたステラミレニアムをはじめ、01ステラ、04ステラに搭載。

スプールがゆっくり動くことで、ラインが非常に密に巻かれます(密巻き)

インフィニティループは密巻きを超えた超密巻きを超低速上下動で実現した新テクノロジーです。

シマノインフィニティーループが搭載されている機種
シマノインフィニティーループが搭載されている機種

シマノスピニングリールランク上位4アイテムに搭載されています。

あなたのルアーはもっと遠くまで飛んでいくようになりますよ。

なぜ「美しく巻く」と、飛距離が伸びるのでしょうか?

キャストした瞬間、ラインはスプールから放出されます。 この時ラインが美しく整列していると、隣のラインに邪魔されることなく、スルスルと気持ちよくラインが出ていくのです。 結果、飛距離が伸びます。

インフィニティードライブ

シマノ インフィニティードライブ

インフィニティドライブは、リールのメインシャフトとピニオンギアの摩擦をとことん減らすために開発された技術です。

インフィニティードライブの内部構造

シャフトの支持には摩擦の少ない特殊なブッシュを使い、表面には専用のコーティング加工がされています。

上記の技術によって、シャフトとギアの間で発生する抵抗をぐっと抑えることができます。

ハンドルの力がしっかり伝わって、高負荷がかかっても軽やかに巻き上げられるようになります。

シマノインフィニティードライブが搭載されている機種
シマノインフィニティードライブが搭載されている機種

22ミラベル以外の機種に搭載されています。

アンチツイストフィン

シマノのアンチツイストフィン

アンチツイストフィンは、ラインローラーの近くに取りつけられたやわらかいフィンのようなパーツです。

ラインのたるみを抑えてくれるおかげで、スプールの下にラインが落ちてしまうのを防いだりヨレた状態で巻き込むのを軽減してくれます。

シマノのアンチツイストフィン

アンチツイストフィンは22ミラベル以外の機種に搭載されています。↓

デュラクロス

シマノデュラクロス
シマノデュラクロス

デュラクロスは新材料によるドラグワッシャーを採用することで、耐摩耗性を10倍以上もアップしました。

ドラグの滑らかさが重視されるライトラインを使ったバスやトラウトフィッシング、ライトソルトなどから、予期せぬ大物と遭遇する可能性があるインショアやショアなどの幅広い釣りに対応します。

ドラグの滑り出しのなめらかさ耐久性がUP

デュラクロスはシマノスピニングリールランク上位6アイテムに導入されています。

ちなみに、25アルテグラと22ミラベルには通常のフェルトワッシャーが入っており、特別ドラグ性能が低いわけではありません。

デュラクロスがすごすぎるだけです。

Xプロテクト

シマノの防水構造Xプロテクト

Xプロテクトはリール内部に海水が入り込むのを防ぐために開発された、シマノ独自の防水技術です。

防水といえばパッキン硬めのグリスで密閉する方法が一般的ですが、どうしても回転が重くなりがち。

そこでシマノが搭載したのが、撥水処理ラビリンス構造(迷路のような通路)を組み合わせたしくみです。

シマノの防水構造Xプロテクトラビリンス構造

二段構えの防水で、海水の侵入をしっかりガード。

雨の日の釣行や、波しぶきのかかる釣り場でも、安心して使い続けられるのがうれしいポイントです。

Xプロテクトはミラベル以外の機種に搭載されています。

シマノの防水構造Xプロテクト搭載機種

リールを長い間使いたい場合は、当然Xプロテクト搭載の機種が良いです。

ちなみに、22ミラベルの防水技術には「コアプロテクト」という技術が搭載されています。

Xプロテクトよりは下位性能になりますが、防水構造になっているので安心してください。

シマノ ランク順スピニングリール 全機種紹介

シマノ ランク順スピニングリール 全機種紹介

シマノさんの汎用スピニングリールをランク順に紹介します。

22ステラ

22ステラデザイン外観
22ステラデザイン外観

2ステラは、シマノが持つスピニングリールの技術のすべてを注ぎ込んだ、フラッグシップモデルです。

かっこよすぎですよね。一度は使ってみたい

「至上の巻き心地」をテーマに、滑らかさ、力強さ、そして耐久性といった、リールに求められるあらゆる要素を、かつてない次元で融合させています。

コアソリッドシリーズの最高峰でもあり、シルキーで力強い巻き心地が特徴。

シマノ リール シリーズ種別

22ステラはこんな人におすすめ!

  • 価格を気にせず、とにかく最高の性能を求める人
  • 所有する喜びと、究極の満足感を得たい人
  • どんな状況でも揺るがない、絶対的な信頼性を求める人
  • ギアの耐久性を重視し、長く最高の状態で使いたい人
  • 滑らかさの中に、力強さも求める人
  • ステラという「歴史」そのものを手にしたい人
  • 釣りのすべての動作に「感動」を求める人

ただステラを使ってみたいという所有欲もかなり購買理由でききます。こんなリールはなかなかないですよね

1000番~5000番まで幅広いラインナップ。16アイテムあります。

22ステラ規格表

スクロールできます
品番ギア比最大巻上長(cm/ハンドル1回転)最大ドラグ力(Kg)自重(g)糸巻量PE(号-m)ベアリング数本体価格(円)
1000SSPG4.45531650.3-140, 0.4-100, 0.6-8012/191,400円
C2000S5.16931700.6-150, 0.8-110, 1-8012/192,700円
C2000SHG68131700.6-150, 0.8-110, 1-8012/192,700円
C2500S5.17031750.6-200, 0.8-150, 1-12012/192,700円
C2500SXG6.38731750.6-200, 0.8-150, 1-12012/192,700円
2500S5.17542050.6-200, 0.8-150, 1-12012/193,700円
2500SHG5.88642050.6-200, 0.8-150, 1-12012/193,700円
C3000SDH5.17592200.6-200, 0.8-150, 1-12014/196,200円
C3000SDHHG5.88692200.6-200, 0.8-150, 1-12014/196,200円
C3000MHG5.88692101-190, 1.2-150, 1.5-12012/193,700円
C3000XG6.49492101-400, 1.5-270, 2-20012/193,700円
3000MHG5.78492351-190, 1.2-150, 1.5-12012/195,000円
4000M5.387112601.2-250, 1.5-200, 2-15012/195,000円
4000MHG5.793112601.2-250, 1.5-200, 2-15012/195,000円
4000XG6.2101112601-490, 1.5-320, 2-24012/195,000円
C5000XG6.2101112601.5-400, 2-300, 3-20012/198,300円
22ステラ規格表

詳細データがもっと知りたい人はシマノ公式ページへ>>

各サイズの実売価格

シマノ(SHIMANO)
¥70,075 (2025/07/15 21:26時点 | Amazon調べ)
\毎日ひがわり!タイムセール開催中/
Amazonで価格を確認する
\【最安値に挑戦】24時間限定セール/
楽天市場で価格を確認する

シマノ ランク表に戻る↑

23ヴァンキッシュ

23ヴァンキッシュ

23ヴァンキッシュは、シマノのスピニングリールにおける「クイックレスポンス(MGL)シリーズ」のフラッグシップモデルです。

23ヴァンキッシュは、シマノのスピニングリールにおける「クイックレスポンス(MGL)シリーズ」のフラッグシップモデル

MGLシリーズは、リールの「軽さ」と「回転の軽快さ」を極限まで追求したシリーズになります。

MGLシリーズ頂点に立つヴァンキッシュは、圧倒的な軽さと鋭敏な感度を武器に、テクニカルな釣りを好む多くのアングラーから絶大な支持を得ています。

23ヴァンキッシュはこんな人におすすめ!

  • MGLシリーズフラッグシップとして、その性能を体験したい人
  • パワーよりも、軽さと感度を何よりも優先する人
  • アジングやエリアトラウトなど、1g以下のルアーも繊細に操りたい
  • タックルと一体になるような、究極の操作性を求める人
  • 巻き出しの軽やかさと、瞬時に反応するレスポンス性能が好きな人
  • 軽量ロッドとの完璧なバランスで、持ち重りを一切感じたくない

規格

1000番~5000番まで幅広いラインナップ。15アイテムあります。

23ヴァンキッシュ規格表

スクロールできます
品番ギア比最大巻上長(cm/ハンドル1回転)最大ドラグ力(Kg)自重(g)糸巻量PE(号-m)ベアリング数BB/ローラ―本体価格(円)
1000SSSPG4.45531400.3-120, 0.4-9011/165,300円
C2000S5.16931450.6-150, 0.8-110, 1-8011/165,300円
C2000SHG68131450.6-150, 0.8-110, 1-8011/165,300円
C2500S5.17031500.6-200, 0.8-150, 1-12011/165,300円
C2500SXG6.38731500.6-200, 0.8-150, 1-12011/165,300円
2500S5.17541650.6-200, 0.8-150, 1-12011/166,400円
2500SHG5.88641650.6-200, 0.8-150, 1-12011/166,400円
C3000SDH5.17591750.6-200, 0.8-150, 1-12013/167,500円
C3000SDHHG5.88691750.6-200, 0.8-150, 1-12013/167,500円
C3000MHG5.88691701-190, 1.2-150, 1.5-12011/166,400円
C3000XG6.49491701-400, 1.5-270, 2-20011/166,400円
3000MHG5.78491851-190, 1.2-150, 1.5-12011/167,500円
4000MHG5.793112051.2-250, 1.5-200, 2-15011/167,500円
4000XG6.2101112051-490, 1.5-320, 2-24011/167,500円
C5000XG6.2101112201.5-400, 2-300, 3-20011/168,500円

詳細データがもっと知りたい人はシマノ公式ページへ>>

主要な規格の実売価格を確認する

各ECサイトで他の規格の売価も確認できます。

\エギングの王道サイズ/

シマノ(SHIMANO)
¥51,948 (2025/07/16 02:53時点 | Amazon調べ)
\毎日ひがわり!タイムセール開催中/
Amazonで価格を確認する
\【最安値に挑戦】24時間限定セール/
楽天市場で価格を確認する

\シーバスやショアジギング

シマノ(SHIMANO)
¥47,000 (2025/07/13 13:25時点 | Amazon調べ)
\毎日ひがわり!タイムセール開催中/
Amazonで価格を確認する
\【最安値に挑戦】24時間限定セール/
楽天市場で価格を確認する

23ヴァンキッシュインプレ記事

25ツインパワーXD

25ツインパワーXD
25ツインパワーXD

25ツインパワーXDは、シマノのスピニングリールの中でも「ツインパワー」が持つ「質実剛健」のコンセプトをもちつつ、操作性を高めた機種です。

24ツインパワーがステラの系譜なのに対して、25ツインパワーXDは23ヴァンキッシュの系譜「レスポンスシリーズ(MGL)なのが特徴。

シマノ汎用スピニングリール、シリーズ種別25ツインパワーXD

リール全体の剛性を支えるのは、たわみを徹底的に排除したフルメタル(アルミニウム製)のHAGANEボディ

一方で、回転の心臓部であるローターには、あえて軽量なカーボン素材「CI4+」を採用しました。

金属ボディならではの強さと、カーボンローターがもたらす巻き出しの軽快さ、優れた操作レスポンスという、相反する要素を高いレベルで両立させています。

ノブが丸型でホールドしやすいタイプなので、巻きもの系の釣りに使いやすい。

25ツインパワーXDはこんな人におすすめ

  • 2025年最新モデルが好きな人
  • サーフなど、タフな環境で釣りをすることが多い人
  • ショアジギングなどで、力強くゴリゴリ巻ける安心感が欲しい人
  • 通常のツインパワーが持つ滑らかさより、XDの持つタフさを信じる人
  • ストップ&ゴーのようなテクニカルな釣りもする人
  • 金属ボディの強さと、軽快な巻き出しを両立させたい
  • 大型の魚と、力対力で真っ向勝負を楽しみたい
  • ステラSWは少しオーバースペックだと感じる、ショアのタフな釣りを愛する人

規格

比較的大きい番手からのランナップ。

6アイテムあります。

25ツインパワーXD規格表

スクロールできます
品番ギア比最大巻上長(cm/ハンドル1回転)最大ドラグ力(Kg)自重(g)糸巻量PE(号-m)ベアリング数BB/ローラ―本体価格(円)
C3000HG5.88692001-400, 1.5-270, 2-20010/159,800円
C3000XG6.49492001-400, 1.5-270, 2-20010/159,800円
4000PG4.472112451-490, 1.5-320, 2-24010/162,800円
4000HG5.793112451-490, 1.5-320, 2-24010/162,800円
4000XG6.2101112451-490, 1.5-320, 2-24010/162,800円
C5000XG6.2101112451.5-400, 2-300, 3-20010/162,800円
25ツインパワーXD規格表

詳細データがもっと知りたい人はシマノ公式ページへ>>

主要な規格の実売価格を確認する

各ECサイトで他の規格の売価も確認できます。

\シーバスやディープエギング/

\毎日ひがわり!タイムセール開催中/
Amazonで価格を確認する
\【最安値に挑戦】24時間限定セール/
楽天市場で価格を確認する

\ショアジギング、サーフ、ヒラスズキ/

シマノ(SHIMANO)
¥47,000 (2025/07/16 15:51時点 | Amazon調べ)
\毎日ひがわり!タイムセール開催中/
Amazonで価格を確認する
\【最安値に挑戦】24時間限定セール/
楽天市場で価格を確認する

24ツインパワー

24ツインパワー外観デザイン
24ツインパワー外観デザイン

24ツインパワーは、長年にわたりシマノのスピニングリールの中核を担ってきた、信頼と実績のモデルです。

私が入社した28年前からすでに存在していました

コンセプトは、まさに「質実剛健」

リール全体のたわみを抑え込む、フルメタル(アルミニウム製)のHAGANEボディ。 回転の安定感と剛性感を生み出す金属製のローター

コンセプトもステラに似ていて、23ヴァンキッシュがあらわれるまでは、ステラの弟分としてランク2位の座を守ってきた機種です。

シマノ汎用スピニングリール、シリーズ種別24ツインパワー

24ツインパワーがおすすめな人

  • ステラに迫る性能を、より現実的な価格で手に入れたい人
  • リールに「軽さ」よりも「剛性感」と「信頼性」を求める
  • 金属ボディと金属ローターが生み出す、重厚で滑らかな巻き心地が好きな
  • シーバスやライトショアジギングなど、パワーが求められる釣りがメインの人
  • ヴァンキッシュルビアス(ダイワの軽量で有名な機種)の軽さは、少し頼りなく感じてしまう人

規格

C2000~C5000まで幅広いラインナップ。

13アイテムあります。

24ツインパワー規格表

スクロールできます
品番ギア比最大巻上長(cm/ハンドル1回転)最大ドラグ力(Kg)自重(g)糸巻量PE(号-m)ベアリング数BB/ローラ―本体価格(円)
C2000S5.16931750.6-150, 0.8-110, 1-809/153,500円
C2500SXG6.38731800.6-200, 0.8-150, 1-1209/153,500円
2500S5.17542100.6-200, 0.8-150, 1-1209/154,000円
2500SHG5.88642100.6-200, 0.8-150, 1-1209/154,000円
C30005.17592151-400, 1.5-270, 2-2009/154,000円
C3000MHG5.88692151-190, 1.2-150, 1.5-1209/154,000円
C3000XG6.49492151-400, 1.5-270, 2-2009/154,000円
3000MHG5.78492351-190, 1.2-150, 1.5-1209/155,000円
4000M5.387112601.2-250, 1.5-200, 2-1509/155,000円
4000PG4.472112651-490, 1.5-320, 2-2409/156,000円
4000MHG5.793112601.2-250, 1.5-200, 2-1509/155,000円
4000XG6.2101112601-490, 1.5-320, 2-2409/155,000円
C5000XG6.2101112651.5-400, 2-300, 3-2009/156,000円
24ツインパワー規格表

詳細データがもっと知りたい人はシマノ公式ページへ>>

主要な規格の実売価格を確認する

各ECサイトで他の規格の売価も確認できます。

ステラまでは手が出ないけど、いいリールが使いたい

シマノ(SHIMANO)
¥41,021 (2025/07/15 21:26時点 | Amazon調べ)
\毎日ひがわり!タイムセール開催中/
Amazonで価格を確認する
\【最安値に挑戦】24時間限定セール/
楽天市場で価格を確認する

\トラウトやソルトライトゲーム/

シマノ(SHIMANO)
¥39,880 (2025/07/13 13:25時点 | Amazon調べ)
\毎日ひがわり!タイムセール開催中/
Amazonで価格を確認する
\【最安値に挑戦】24時間限定セール/
楽天市場で価格を確認する

24ヴァンフォード

24ヴァンフォードの外観デザイン
24ヴァンフォードの外観デザイン

24ヴァンフォードは、シマノの軽量スピニングリール「クイックレスポンスMGLシリーズ」の中核を担う、コストパフォーマンスに優れたモデル。

フラッグシップであるヴァンキッシュの「超軽量・高感度」という設計思想を受け継ぎながら、より多くのアングラーがその性能を体感できるよう作られています。

シマノ汎用スピニングリール、シリーズ種別24ヴァンフォード

24ヴァンフォードがおすすめな人

  • ヴァンキッシュの軽快さが欲しいが、価格は抑えたい
  • 2万円代の予算で探している
  • ライトゲームやバス釣りで、感度と操作性を重視する人
  • 巻き出しの軽さと、瞬時にルアーを操るレスポンスを求める人
  • 最新のトラブル防止機能(アンチツイストフィン)を、軽量リールで使いたい人
  • ミラベルからのステップアップとして、より本格的な軽量リールを探している人
  • シーバスやエギングでも、軽快さを失いたくない
  • コストを抑えつつ最新技術の恩恵をしっかり受けたい

規格

C2000~C5000まで幅広いラインナップ。

15アイテム。

24ヴァンフォード規格表

スクロールできます
品番ギア比最大巻上長(cm/ハンド1回転)最大ドラグ力(Kg)自重(g)糸巻量PE(号-m)ベアリング数BB/ローラ―体価格(円)
C2000S5.16931550.6-150, 0.8-110, 1-807/134,200円
C2000SHG68131550.6-150, 0.8-110, 1-807/134,200円
C2500S5.17031550.6-200, 0.8-150, 1-1207/134,200円
C2500SXG6.38731550.6-200, 0.8-150, 1-1207/134,200円
2500S5.17541750.6-200, 0.8-150, 1-1207/134,700円
2500SHG5.88641750.6-200, 0.8-150, 1-1207/134,700円
C3000HG5.88691801-400, 1.5-270, 2-2007/134,700円
C3000XG6.49491801-400, 1.5-270, 2-2007/134,700円
C3000SDH5.17591850.6-200, 0.8-150, 1-1209/136,900円
3000MHG5.78491951-190, 1.2-150, 1.5-1207/135,200円
4000XG6.2101112151-490, 1.5-320, 2-2407/136,400円
4000MHG5.793112201.2-250, 1.5-200, 2-1507/136,400円
C5000XG6.2101112251.5-400, 2-300, 3-2007/137,400円
24ヴァンフォード規格表

詳細データがもっと知りたい人はシマノ公式ページへ>>

主要な規格の実売価格を確認する

各ECサイトで他の規格の売価も確認できます。

23ヴァンキッシュの軽量を手ごろな価格で体感

シマノ(SHIMANO)
¥24,290 (2025/07/15 21:26時点 | Amazon調べ)
\毎日ひがわり!タイムセール開催中/
Amazonで価格を確認する
\【最安値に挑戦】24時間限定セール/
楽天市場で価格を確認する

オモリグで人気の型番

シマノ(SHIMANO)
¥47,400 (2025/07/13 13:25時点 | Amazon調べ)
\毎日ひがわり!タイムセール開催中/
Amazonで価格を確認する
\【最安値に挑戦】24時間限定セール/
楽天市場で価格を確認する

23ストラディック

23ストラディックの外観デザイン
23ストラディックの外観デザイン

23ストラディックは、シマノのスピニングリールにおける「新たなスタンダード」と位置づけられる、とても人気の高いモデル。

23ストラディック25アルテグラは手ごろな価格で店舗で売れている部類の商品です

これまで最上位機種であるステラにしか搭載されていなかった先進技術が、この価格帯のリールに惜しみなく投入されています。

  • ギアの耐久性を飛躍的に高める「インフィニティクロス」
  • 力強い巻き上げを可能にする「インフィニティドライブ」
  • ライントラブルを未然に防ぐ「アンチツイストフィン」
  • 耐久性が高いドラグワッシャー「デュラクロス」

など

こららの技術が搭載されており、23ストラディックはコスパがかなり良いといえます。

シリーズ種別としては22ステラ、24ツインパワーと同じ系譜になる「コアソリッドシリーズ」の3番坊になります。

シマノ汎用スピニングリール、シリーズ種別23ストラディック

23ストラディックはこんな人におすすめ

  • アルテグラからのステップアップとして、ワンランク上の性能を求める人
  • ツインパワーは少し予算オーバーだけど、それに近い剛性感や巻き心地を求める人
  • シーバスライトショアジギングなど、ある程度のパワーが必要な釣りがメインの人
  • シルバーのデザインに惹かれる人
  • 最新技術の恩恵は受けたいが、価格は現実的な範囲で抑えたい人
  • 流行に左右されない、長く使える「王道」のリールを探している人
  • 友人にも自信をもっておすすめできる、間違いのない一台を選びたい人

規格

C2000~C5000まで幅広いラインナップ。

14アイテム。

23ストラディック規格表

スクロールできます
品番ギア比最大巻上長(cm/ハンドル1回転)最大ドラグ力(Kg)自重(g)糸巻量PE(号-m)アリング数BB/ローラ―本体価格(円)
C2000S5.16931850.6-150, 0.8-110, 1-806/127,700円
C2000SHG68131850.6-150, 0.8-110, 1-806/127,700円
C2500S5.17031850.6-200, 0.8-150, 1-1206/127,700円
C2500SXG6.38731850.6-200, 0.8-150, 1-1206/127,700円
2500S5.17542200.6-200, 0.8-150, 1-1206/128,300円
2500SHG5.88642200.6-200, 0.8-150, 1-1206/128,300円
C30005.17592251-400, 1.5-270, 2-2006/129,100円
C3000HG5.88692251-400, 1.5-270, 2-2006/129,100円
C3000XG6.49492251-400, 1.5-270, 2-2006/129,100円
3000MHG5.78492451-190, 1.2-150, 1.5-1206/130,300円
40005.387112751-490, 1.5-320, 2-2406/130,300円
4000MHG5.793112751.2-250, 1.5-200, 2-1506/130,300円
4000XG6.2101112751-490, 1.5-320, 2-2406/130,300円
C5000XG6.2101112901.5-400, 2-300, 3-2006/131,000円
23ストラディック規格表

詳細データがもっと知りたい人はシマノ公式ページへ>>

主要な規格の実売価格を確認する

各ECサイトで他の規格の売価も確認できます。

コスパ良く人気モデル!シルバー好きなら一択!

シマノ(SHIMANO)
¥17,172 (2025/07/15 21:26時点 | Amazon調べ)
\毎日ひがわり!タイムセール開催中/
Amazonで価格を確認する
\【最安値に挑戦】24時間限定セール/
楽天市場で価格を確認する

ショアジギングでおすすめ!

シマノ(SHIMANO)
¥22,010 (2025/07/16 02:53時点 | Amazon調べ)
\毎日ひがわり!タイムセール開催中/
Amazonで価格を確認する
\【最安値に挑戦】24時間限定セール/
楽天市場で価格を確認する

25アルテグラ

25アルテグラ外観デザイン
25アルテグラ外観デザイン

25アルテグラは長年にわたり、シマノのスピニングリールにおける「コストパフォーマンスの王様」として君臨してきた、中心的なモデルです。

25年モデルでは、ついに最上位機種で搭載されている技術がふんだんに使われています。

シマノテクノロジー搭載数改

ミラベルと比較するとわかりやすく搭載されているテクノロジーの数が違います。

これは発売年度も影響していて、最新モデルは恩恵が大きいのです。

22ステラから搭載されだしたテクロジーが、どんどん下位モデルに浸透していく、シマノの王道の流れ

ずばり!コスパは最強でエントリーモデルの中では1番おすすめです。

店員の立場からもめちゃくちゃ売りやすい機種です

1万円代の機種を探している人には、迷わず25アルテグラをおすすめします(店員目線)

シリーズ種別はコアソリッドシリーズになります。

シマノ汎用スピニングリール、シリーズ種別25アルテグラ

25アルテグラはこんな人におすすめ

  • 良いリールが欲しいけどあんまり高いのはな~と悩んでいる人
  • 店員からもおすすめのリールを購入したい人
  • 価格を抑えつつ、上位機種ゆずりの最新技術を使いたい人
  • 一台で様々な釣りをこなせる、コストパフォーマンス最強の万能リールを探している人
  • 初心者からのステップアップとして、安心して長く使えるリールが欲しい人
  • ミラベルの軽さよりストラディックに近い「剛性感」と「パワー」を求める人

規格

C2000~C5000まで幅広いラインナップ。

11アイテム。

25アルテグラ規格表

スクロールできます
品番ギア比最大巻上長(cm/ハンドル1回転)最大ドラグ力(Kg)自重(g)糸巻量PE(号-m)ベアリング数BB/ローラ―本体価格(円)
C2000S5.16931800.6-150, 0.8-110, 1-805/119,500円
C2000SHG68131800.6-150, 0.8-110, 1-805/119,500円
C2500SHG68331800.6-200, 0.8-150, 1-1205/119,500円
25005.17592151-320, 1.2-270, 1.5-2205/120,000円
2500SHG5.88642100.6-200, 0.8-150, 1-1205/120,000円
C30005.17592201-400, 1.5-270, 2-2005/120,000円
C3000HG5.88692201-400, 1.5-270, 2-2005/120,000円
C3000XG6.49492201-400, 1.5-270, 2-2005/120,000円
40005.387112651-490, 1.5-320, 2-2405/122,500円
4000XG6.2101112651-490, 1.5-320, 2-2405/122,500円
C5000XG6.2101112751.5-400, 2-300, 3-2005/123,500円
25アルテグラ規格表

詳細データがもっと知りたい人はシマノ公式ページへ>>

主要な規格の実売価格を確認する

各ECサイトで他の規格の売価も確認できます。

シーバスフィッシングに人気な4000番

シマノ(SHIMANO)
¥15,800 (2025/07/15 21:26時点 | Amazon調べ)
\毎日ひがわり!タイムセール開催中/
Amazonで価格を確認する
\【最安値に挑戦】24時間限定セール/
楽天市場で価格を確認する

波止からの万能釣りに使うなら深溝の2500番がおすすめ

シマノ(SHIMANO)
¥13,945 (2025/07/16 02:53時点 | Amazon調べ)
\毎日ひがわり!タイムセール開催中/
Amazonで価格を確認する
\【最安値に挑戦】24時間限定セール/
楽天市場で価格を確認する

22ミラベル

22ミラベル外観デザイン
22ミラベル外観デザイン

22ミラベルはシマノの「クイックレスポンス(MGL)シリーズ」に属するスピニングリール。

ヴァンキッシュを頂点として、回転の軽さやリール自体の軽さを追求したシリーズの4男坊って感じです。

シマノ汎用スピニングリール、シリーズ種別22ミラベル

ミラベルの最大のウリは、そのMGLシリーズの設計思想を受け継ぎながら、とても手に入れやすい価格を実現したモデルってこと。

1万円前半で買える手ごろな価格

ボディやローターといった主要な部品に、軽量なカーボン素材「CI4+」を採用しています。

その結果、同価格帯のリールの中ではトップクラスの軽さを実現しました。

しかし、見過ごすことができない懸念点は22モデルとは発売時期が古く、22ステラから搭載されていった最新技術が22ミラベルに搭載されていません。

シマノテクノロジー搭載数改

釣り具店員の立場からいうと、1つ上の価格帯の25アルテグラを検討するか、22ミラベルがリニューアルするのを待つべきだと思います。

クイックレスポンス(MGL)シリーズを使いたい人は、24ヴァンフォードの検討もありです。

ぶっちゃけ、今は22ミラベルを推すポイントがありません

ただ、ブルーのこのデザインが好きって人は購入もアリかと思います。

22ミラベルがおすすめな人

  • 最新テクノロジーが非搭載なのをわかったうえで、デザインや価格で納得できる
  • 安価でクイックレスポンスシリーズを使ってみたい人
  • 特に最新技術にこだわりがない
  • サブ機として、気軽に使える高性能な軽量リールが欲しい
  • デザインが気にいっている人

規格

10

1000~C5000まで幅広いラインナップ。

11アイテム。

22ミラベル規格表

スクロールできます
品番ギア比最大巻上長(cm/ハンドル1回転)最大ドラグ力(Kg)重(g)糸巻量PE(号-m)ベアリング数BB/ローラ―本体価格(円)
100056631750.8-240, 1-1905/115,000円
C2000S56631800.6-150, 0.8-110, 1-805/115,000円
C2000SHG67931800.6-150, 0.8-110, 1-805/115,000円
250057392051-320, 1.2-270, 1.5-2205/116,300円
2500S57342050.6-200, 0.8-150, 1-1205/116,300円
2500SHG6.29142050.6-200, 0.8-150, 1-1205/116,300円
C300057392051-400, 1.5-270, 2-2005/116,300円
C3000HG6.29192051-400, 1.5-270, 2-2005/116,300円
40004.775112451-490, 1.5-320, 2-2405/117,700円
4000XG6.299112451-490, 1.5-320, 2-2405/117,700円
C5000XG6.2105112701.5-400, 2-300, 3-2005/118,700円
22ミラベル規格表

詳細データがもっと知りたい人はシマノ公式ページへ>>

主要な規格の実売価格を確認する

各ECサイトで他の規格の売価も確認できます。

ウキ釣りやルアーフィッシングで使える万能タイプ

シマノ(SHIMANO)
¥11,213 (2025/07/15 21:26時点 | Amazon調べ)
\毎日ひがわり!タイムセール開催中/
Amazonで価格を確認する
\【最安値に挑戦】24時間限定セール/
楽天市場で価格を確認する

ライトソルトにはMGLの軽量が効く

シマノ(SHIMANO)
¥10,765 (2025/07/07 10:16時点 | Amazon調べ)
\毎日ひがわり!タイムセール開催中/
Amazonで価格を確認する
\【最安値に挑戦】24時間限定セール/
楽天市場で価格を確認する

釣り具店員が教えるリールの選び方

釣り具店員が教えるシマノリールの選び方

この記事ではシマノ汎用スピニングリールランキ上位8アイテムを紹介しました。

しかし、「自分にはどのリールがいいかよくわからない」という人も多いのではないでしょうか?

種類がありすぎて迷いますよね。

そこで釣り具店員の立場から、リールの選び方をアドバイスしますので参考にしてください。

まずリールを選ぶ際の前提として以下のことを知っておきましょう。

リールは趣向品なので正解がない

リールのランク(価格帯)を決めるのは本人の「価値観」と「予算」しだいです。

車を選ぶのと同じ感覚です。

例えば車でイオンに行くとします。

軽自動車、普通車、スポーツカー、500万円の車、1000万円の車、どの車を選ぼうが到着時間に大きな差はでません。

つまり到着時間という結果には大きな差はでにくく、その過程をどう楽しむか。リールも同じで1万円以上のリールなら大きな釣果の差はでにくいと思います。

軽自動車で充分!燃費もいいし、乗り心地も別にきにならないよ

やっぱり高級車は乗り心地が最高だよね!軽は恥ずかしくてのれないよ

価値観は人それぞれ。

リール選びも同じです。あなたの価値観予算で愛機を決めればOK

同じリールを回しても「巻き心地が悪い」と感じるひともいれば「前使ってたのと比べたら格段に軽い」と思うひとも当然います。

価格も同じで3万円のリールが安いと思う人もいれば、高いと感じる人もいます。

趣味趣向品に正解など存在しないのです。

あくまで自分軸で考えてお気に入りの愛機をみつけましょう。

上記の前提を知ったうえでシマノスピニングリールの選び方をアドバイスします。

STEP
シリーズ種別を決める

シマノのスピニングリールは2つの異なるコンセプトがあります。

コアソリッドシリーズとクイックレスポンスシリーズ、MGLシリーズとも言います。

まずは、このシリーズを決めるのがいいかもしれませんね。

コアソリッドシリーズ

ローターの重み・慣性の力を利用して滑らかに力強く巻けます。剛性があり万能タイプといえます。

クイックレスポンスシリーズ(MGL)シリーズ

自重と巻き始めの軽さが特徴で、止める・巻くといった、感度をもとめるルアーフィッシングに向いています。

STEP
ランク(価格帯)を決める

シリーズをある程度絞ったら、その中でランクを決めます。予算との兼ね合いが1番重要です。

釣りという趣味に自分がどれだけ無理なく投資できるのかを検討して決めればOK。

初心者の人で「まだよくわからない」という人は、25アルテグラ、23ストラディック、24ヴァンフォードあたりがおすすめです。22ミラベルはおすすめしません。

STEP
番手を決める

機種がきまったら、次は番手を決めます。

基本的に数字が大きくなればなるほど、リール自体が大きく重くなります。

自分がする釣りに必要なラインの太さと必要な長さが巻ける大きさの中で1番軽いものがおすすめ。

参考までに以下の表をごらんください。

番手釣り
1000トラウト
メバリング
アジング
C2000S
C2000SHG
C2500SHG
2500Sブラックバス
エギング
チニング
2500
2500SHG
C3000波止釣り
シロイカ
ディープエギング
シーバス
C3000HG
C3000XG
4000シーバス
ショアジギング
投げ釣り
4000XG
C5000XG
STEP
ギア比を決める

リールの番手(大きさ)が決まったら、同じ大きさの中でギア比が違うものが多いので、ギア比を決めます。

  • PG(パワーギア)
    ギア比が小さく、巻き取りスピードは遅いですが、巻き取る力が大きい。青物のような大型魚がターゲットの時や、逆に巻き取りスピードが速くなくていいメバリングやアジングなどでWラブ人もいます。
  • 無記入(ノーマルギア)
    PGやHGなどの表記がなければ、ノーマルギアとなります。
  • HG(ハイギア)
    巻き取りスピードが速く、仕掛けやルアーの回収、ルアーを投げたあとの糸ふけも素早く回収できるため、人気があります。
  • XG(エクストラギア)
    HGよりもさらにギア比が高いシマノ独自の規格です。

近年の売れ筋の傾向は圧倒的にハイギアです。XGが規格にあればXGもおすすめ。

なぜならリール自体の剛性も年々あがっており、ハイギア=非力では、なくなってきているからです。

ハイギアのメリットである仕掛け回収の速さなどが、パワーが落ちるというデメリットを上回っているからだと思います。

迷ったら、ギア比が高い方でOK

釣り具店員の私がタイプ別におすすめリールを紹介します。

タップできる項目

最高峰のリールを求める人

ライバルには負けたくない

最高峰のリールで大好きな釣りを満喫したいという人には以下の2機種がおすすめです。

シマノスピニングリールランク1位と2位

最高峰リール、22ステラと23ヴァンキッシュ

シマノのフラッグシップモデルといえば22ステラで間違いなし。

22ステラデザイン外観

ただ、クイックレスポンスシリーズ(MGL)の最高峰23ヴァンキッシュも、22ステラに負けないくらいの人気があります。

23ヴァンキッシュ

どちらも最高峰といえど金額は22ステラの方が圧倒的に高いので、悩ましいところです。

最高峰の名にふさわしい風格

シマノ(SHIMANO)
¥74,960 (2025/07/13 13:25時点 | Amazon調べ)
\毎日ひがわり!タイムセール開催中/
Amazonで価格を確認する
\【最安値に挑戦】24時間限定セール/
楽天市場で価格を確認する

MGLシリーズの最高峰

シマノ(SHIMANO)
¥51,948 (2025/07/16 02:53時点 | Amazon調べ)
\毎日ひがわり!タイムセール開催中/
Amazonで価格を確認する
\【最安値に挑戦】24時間限定セール/
楽天市場で価格を確認する

愛着のもてるハイスペック機が欲しい人

22ステラや23ヴァンキッシュには手が届かないけど、愛着をもって大事に使えるアイテムが欲しい人は以下の3アイテムがおすすめです。

愛着のもてるハイスペック機3選

25ツインパワーXDはパワーハンドルノブが標準装備なので、シーバスやショアジギングなどの大魚狙いに最適。

25ツインパワーXD
25ツインパワーXD
シマノ(SHIMANO)
¥47,000 (2025/07/16 15:51時点 | Amazon調べ)
\毎日ひがわり!タイムセール開催中/
Amazonで価格を確認する
\【最安値に挑戦】24時間限定セール/
楽天市場で価格を確認する

24ツインパワーは往年の名機

22ステラの弟分の名にふさわしいハイスペックモデル

24ツインパワー
24ツインパワー
シマノ(SHIMANO)
¥41,021 (2025/07/15 21:26時点 | Amazon調べ)
\毎日ひがわり!タイムセール開催中/
Amazonで価格を確認する
\【最安値に挑戦】24時間限定セール/
楽天市場で価格を確認する

MGLシリーズの中では1番コスパがよい24ヴァンフォード

24ヴァンフォード
24ヴァンフォード

\24モデル!MGLでコスパ最強モデル/

シマノ(SHIMANO)
¥24,290 (2025/07/15 21:26時点 | Amazon調べ)
\毎日ひがわり!タイムセール開催中/
Amazonで価格を確認する
\【最安値に挑戦】24時間限定セール/
楽天市場で価格を確認する

初心者からのステップアップ!コスパ重視の人

まだそんなに高いリールは買えないという人には以下の2アイテムをおすすめします。

シマノのリール初心者からのステップアップ!コスパ重視2選

上記2機種は店頭でも1番売りやすい満足度の高いリールです。

どちらも剛性があるコアソリッドシリーズの系譜なので、大きい番手を選べばショアジギングもできるし、小さい番手ならライトソルトも対応。

非常に万能なコスパ最強モデルとなっています。

特に25アルテグラは超コスパ良いリールです

23ストラディック
23ストラディック
シマノ(SHIMANO)
¥22,010 (2025/07/16 02:53時点 | Amazon調べ)
\毎日ひがわり!タイムセール開催中/
Amazonで価格を確認する
\【最安値に挑戦】24時間限定セール/
楽天市場で価格を確認する
25アルテグラ
25アルテグラ

\波止からの釣りほぼ対応!万能モデル2500番/

シマノ(SHIMANO)
¥13,945 (2025/07/16 02:53時点 | Amazon調べ)
\毎日ひがわり!タイムセール開催中/
Amazonで価格を確認する
\【最安値に挑戦】24時間限定セール/
楽天市場で価格を確認する

【2025年】『シマノ スピニングリールランク』まとめ

【2025年】『シマノ スピニングリールランク』まとめ

この記事ではシマノのスピニングリールランクを紹介しました。

シマノスピニングリールランク表
シマノスピニングリールランク表

価格順でみると上記の順番になりますが、シマノのスピニングリールには2つのコンセプトがあります。

ランク上位8アイテムを2つのコンセプトに分類すると以下のようになります。

シマノのスピニングリールを2つのコンセプトに分類
シマノのスピニングリールを2つのコンセプトに分類

2つのコンセプトを知ったうえで機種選びをしてください。

予算にあった機種選びの手助けになれば幸いです。

ダイワのスピニングリールランクはこちら

リールといえばライン!以下の記事もぜひごらんください。

タップできる目次