\【Amazon】人気釣りアイテムが日替わりで登場/

メイホウロッドスタンド完全解説/釣り具店員のレビューあり

メイホウロッドスタンド


\買い回りでポイント最大46.5倍/

【期間限定】1月16日(木) 1:59まで

メイホウロッドスタンドってたくさんあって良くわからない」
メイホウロッドスタンドの穴径サイズはどれを選べばいい?」
メイホウロッドスタンドの外し方を知りたい」

このような疑問をスッキリ解決します。

メイホウバケットマウスシリーズに装着するロッドスタンドを完全解説。

あなたにあったロッドスタンドがわかります。

こちらもチェックしてね

タップできる目次

メイホー ロッドスタンドラインナップ

メイホウロッドスタンドラインナップ

メイホウ ロッドスタンドについて解説します。

まずは箇条書きでポイントを解説

  • 大きさは2つ
  • 直立型とスライド型
  • 選ぶべきは4アイテムの中から
    (直立型の大・小・スライド型の大・小のそれぞれ新型)
  • ダイワのOEM商品もある
スクロールできます
タイプ直立スライド
新旧新型旧型新型新型旧型
メイホウBM-300Light
BM-300Light
BM-250Light
BM-250Light
BM-280
BM-230N
BM-290
スライド
BM-290slide
BM-245スライド
BM-245スライド
BM-240
スライド
BM-240スライド
ダイワTB 30
TB 30
TB 25
TB 20
TBスライド24
TBスライドロッドスタンド24
穴径45mm35mm45mm35mm45mm35mm38mm
取り付けビス不要ビス不要ビスビスビス不要ビス不要ビス不要
拡張性良い良いないない良い良い良い
定価(税込)¥2,970¥2,530¥2,970¥2,640¥3,080¥2,640¥2,640
ロッドスタンド全機種紹介

旧型の「BM-280」「BM-230N」の後継機種として「BM-300Light」「BM-250Light」が発売されています。

新型になって変わった点

  • 取り付けにビスが不要になった
  • マルチホルダーが装着できる

旧型はよほど色が気に入ったという理由がなければ選ぶ必要はないです。本記事では旧型をおすすめしていません。

買うべきは4アイテムの中から

\穴径45㎜のスタンダード 1番おすすめ/

明邦(Meiho)
¥1,940 (2025/01/14 08:16時点 | Amazon調べ)
\毎日ひがわり!タイムセール開催中/
Amazonで探す
\【16日まで限定】ポイント最大46.5倍/
楽天お買い物マラソン開催中

\穴径45㎜ ダイワスタンダード/

ダイワ(DAIWA)
¥2,995 (2025/01/09 18:22時点 | Amazon調べ)
\毎日ひがわり!タイムセール開催中/
Amazonで探す
\【16日まで限定】ポイント最大46.5倍/
楽天お買い物マラソン開催中

ロッドスタンド 直立

BM-300Light
BM-300Light
BM-250Light
Bm-250Light

メイホウロッドスタンドの定番モデル

  • BM-300Light
  • BM-250Light

穴径の違う2サイズ×5色のラインナップ

ダイワさんからもOEMで発売されています。色違いだと思ってOK!

ロッドスタンドTB30
ダイワ TB30
ダイワロッドスタンドTB25
ダイワ TB25
タイプ直立
新旧新型
メイホウBM-300Light
BM-300Light
BM-250Light
BM-250Light
ダイワTB 30
TB 30
TB 25
TB 20
穴径45mm35mm
取り付けビス不要ビス不要
拡張性良い良い
定価(税込)¥2,970¥2,530
ロッドスタンド直立

本体にはもちろん「サイドポケット」にも取り付け可能↓

「マルチホルダー」を装着するとさらにカスタムパーツを取り付けられます↓

\穴径45㎜ ダイワスタンダード/

ダイワ(DAIWA)
¥2,995 (2025/01/09 18:22時点 | Amazon調べ)
\毎日ひがわり!タイムセール開催中/
Amazonで探す
\【16日まで限定】ポイント最大46.5倍/
楽天お買い物マラソン開催中

穴径の違うサイズが2つ、どっちのサイズが良いかは後述しています

ロッドスタンド スライド

スライドロッドスタンド全機種を紹介します。

スライドロッドスタンドラインナップ

BM-290スライド
BM-245スライド

穴径の違う2サイズがラインナップ

ロッドを収納する筒が前傾におじぎをする仕様で、ロッドの先にラインが絡みにくくなります。

こんな人におすすめ

  • ロッドを立てた状態でリーダーを組むことが多い人
  • ロッドを立てた状態でルアーの交換が多い人

BM-240スライドはBM-245スライドに改良されており、いまさら旧型を買うメリットはありません

タイプスライド
新旧新型旧型
メイホウBM-290
スライド
BM-290slide
BM-245スライド
BM-245スライド
BM-240
スライド
BM-240スライド
ダイワTBスライド24
TBスライドロッドスタンド24
穴径45mm35mm38mm
取り付けビス不要ビス不要ビス不要
拡張性良い良い良い
定価(税込)¥3,080¥2,640¥2,640
スライドロッドスタンド全機種紹介

\穴径45㎜ 傾斜タイプ/

明邦(Meiho)
¥2,179 (2025/01/09 18:22時点 | Amazon調べ)
\毎日ひがわり!タイムセール開催中/
Amazonで探す
\【16日まで限定】ポイント最大46.5倍/
楽天お買い物マラソン開催中

スライドロッドスタンド新製品 BM-245スライド

スライドロッドスタンドBM-240スライドの後継機種としてBM-245スライドが発売されました。

BM-240スライド→【改良版】BM-245スライド

スタンドの先端部が少しかわります。

BM-240スライドは先端に付属の保護シールを自分で貼る仕様でしたが、新しいBM-245スライドはもともとゴム質の先端部に変わりました。

リールの足が乗っかる部分なので傷がつきにくくなって嬉しい改良です。

BM-240スライドは在庫がなくなり廃盤となります

\BM-240を買うならこっちを買うべき/

かめや釣具WEB楽天市場店
¥2,176 (2025/01/08 00:17時点 | 楽天市場調べ)
\毎日ひがわり!タイムセール開催中/
Amazonで探す
\【16日まで限定】ポイント最大46.5倍/
楽天お買い物マラソン開催中

ロッドケース BM-240スライドレビュー

BM-240スライドは旧型になりますが実際に購入して使っていますのでレビューします。

メイホウロッドスタンドBM-240スライド

ロッドスタンドBM-240スライドの特徴

ロッドスタンドBM-240スライドはその名の通り、ロッド収納部の筒がおじぎ(スライド)します。

もちろん直立の状態でも固定できます。

おじぎするメリット

ルアー交換やノットを組むときに竿先にラインが絡みにくい

竿をたてた状態だと作業をしている間にラインがティップに絡みつくことがあり、めんどくさい。

いちいちほどくストレスから解放されます。

BM-240スライド/装着方法

開封の義

  • 本体
  • アタッチメント
  • 保護クッション

上記3点が付属しています。

まずはアタッチメントを本体へ取り付けます↓

アタッチメントを本体に取り付けたら、アタッチメントにロッドスタンドを装着。

ロッドスタンドの側面と背面にレールがついているのがポイントです。

おじぎする方向を外向か前向き(後ろ)か、選べるということ。

メイホウロッドスタンドBM-240
前へ倒れる
横へ倒れる

簡単にかえられるのであなたの使い勝手のよい方向へとりつけてください。

ロッドスタンドには他カスタムパーツが装着できます↓

BM-240スライドにトレイを装着

保護クッションの取り付け

ロッドと筒の接触部分に付属の「保護シール」を取り付け。

シールになっています。

ちなみにBM240スライドの改良型BM-245スライドは、この保護シールは必要なくなっています。

BM-240スライドは在庫がなくなり次第廃盤となるので、今から買う人はBM-245スライドを買ってください。

かめや釣具WEB楽天市場店
¥2,176 (2025/01/08 00:17時点 | 楽天市場調べ)
\毎日ひがわり!タイムセール開催中/
Amazonで探す
\【16日まで限定】ポイント最大46.5倍/
楽天お買い物マラソン開催中

以上で完成です。

私は

  • 船釣り全般で「バケットマウスBM-5000」
  • 陸っぱりの釣りでは「ランガンシステムBOX VS-7070N」

を愛用しています。どちらも大変使い勝手がよい。

今回は「ランガンシステムBOX VS-7070N」にBM-240スライドを装着しました。

傾斜は前方向で装着していますが、現場で使い勝手をみながら変えたいと思います。

ロッドスタンドのサイズはどっちがおすすめ?

メイホウロッドスタンドの穴径はどっちがおすすめ?

メイホウのロッドケースは穴径の違うサイズが2種類あります。

穴径45mm穴径35mm

穴径のサイズが大小あるけど、どっちを選べばいいの?

結論からいうと「大は小を兼ねる」で穴径45㎜をおすすめします

もちろん穴径35㎜でOKな場合もあります。

穴径45mmがおすすめ
穴径35mmがおすすめ
  • 移動時にツーピースにして収納したいひと
  • ランディングネットやタモを収納したい
  • 自分がどう使いたいかまだわかっていないひと
  • 「大は小を兼ねるで」迷ったらこっち
  • ワンピーズロッド
  • ロッドエンドが短いアジングロッドやトラウトロッド
  • 釣り場での簡易竿立てとして使用(移動では使わない)

ぶっちゃけワンピースの状態だとほとんどのロッドが35mmの穴径にはいります。

それでも45mmをおすすめする理由は

2ピースで持ち運びする時、35mmの穴径ではかなりキツくなるから

エギングロッドを2ピースにした場合

左が35mm右が45mmの穴径です↓

45mmの穴径には余裕をもってはいります↓

35mmの穴径にもはかろうじてはいります↓

しかしロッドベルトを巻いてる状態では入りません

1本の状態・・35mmでOK
2ピースでの移動時・・35mmではきつい

ショアジグロッドを2ピースにした場合

2ピースにすると35mmの穴径にはいりません↓

1本の状態・・35mmでOK
2ピースでの移動時・・35mmでは入らない

ランディングネットやタモ枠の場合

そもそも35mmには入りません↓

アジングロッドのようにグリップが短い場合は35mmでOK

ロッドエンドが短い場合↓

45mmに収納した場合リールフットが引っ掛かって安定性が悪い

トラウトロッドやアジングロッドのような極端にグリップが短いロッドは穴径35mmのほうが良いです。

45mmと35mmをそれぞれ左右に装着して使っている人も多いです

\穴径45㎜のスタンダード 1番おすすめ/

明邦(Meiho)
¥1,940 (2025/01/14 08:16時点 | Amazon調べ)
\毎日ひがわり!タイムセール開催中/
Amazonで探す
\【16日まで限定】ポイント最大46.5倍/
楽天お買い物マラソン開催中

カスタムパーツ一覧へ戻る

マルチホルダーでカスタムの幅が広がる

直立型のBM-300LightとBM-250Ligjhtにはマルチホルダーが装着できます。

マルチホルダーをロッドスタンドに装着すると、他カスタムパーツを最大3個とりつけられるようになります。

マルチホルダー
マルチホルダー+パーツケース
マルチホルダー+ストッカーBM
マルチホルダー+トレイ

2サイズありますがロッドホルダーそれぞれ専用サイズになるので注意

マルチホルダーBM-30 ロッドスタンドBM-300Light/TB30 専用
マルチホルダーBM-20 ロッドスタンドBM-250Light/TB20 専用

カスタムパーツを増設するなら必須アイテム

\穴径45mmの大きいロッドホルダー専用/

明邦(Meiho)
¥571 (2025/01/11 18:57時点 | Amazon調べ)
\毎日ひがわり!タイムセール開催中/
Amazonで探す
\【16日まで限定】ポイント最大46.5倍/
楽天お買い物マラソン開催中

\BM-250Light/TB20専用/

明邦(Meiho)
¥540 (2025/01/11 18:57時点 | Amazon調べ)
\毎日ひがわり!タイムセール開催中/
Amazonで探す
\【16日まで限定】ポイント最大46.5倍/
楽天お買い物マラソン開催中

メイホウロッドスタンド外し方

ロッドスタンドの外し方を図解で紹介します。

なぜか取り付け方法より外し方を聞かれることが多い

BM-300Light/TB-30 の外し方

BM-300Light/TB-30 の外し方を図解で紹介します。

取り付けかたは反対の手順になります。

①筒の部分を上へスライドさせます↓

メイホウロッドスタンド外し方手順1
メイホウロッドスタンド外し方手順2

⓶筒を受ける部分を抑え込んでいるストッパーを上へスライドさせます↓

メイホウロッドスタンド外し方手順3

そのまま取り外しできます↓

メイホウロッドスタンド外し方手順4

③アタッチメントの爪を下へ引っ張りながら、筒受けを手前に引っ張ります↓

メイホウロッドスタンド外し方手順5

少しかたいです

メイホウロッドスタンド外し方手順6

アタッチメントを取り外せばOK↓

メイホウロッドスタンド外し方手順7

取り付けは逆の手順を行ってください

BM-250Light/TB-25 の外し方

BM-250Light/TB-25 の外し方を紹介します。

①筒の部分を上にスライドさせて外します↓

メイホウロッドスタンドBM-250Lightの外し方手順1

②本体の爪がひっかかってるので、奥へ押し込みながら上へスライド↓

メイホウロッドスタンドBM-250Lightの外し方手順2
メイホウロッドスタンドBM-250Lightの外し方手順3

取り付けは逆の手順で行なえばOK

メイホウ ロッドスタンドを最安値で買う方法

最安値で買う方法

メイホウ ロッドスタンドが買える場所は、ネットショップ(Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピング)、釣り具店、アウトドア用品店です。

最安値で買いたい人はネットショップ(Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピング)がおすすめです

なぜなら

  • スマホ・PCから全国の価格を比較できるので最安値を探しやすい
  • 独自のポイントサービスがあり2~10%程度のポイントがもらえるので、実質定価以下で買えるからです

正直、実店舗の価格はネットの価格に勝てなくなってきてます

【まとめ】メイホウ ロッドスタンド完全ガイド!BM-240スライドレビュー

まとめ

本記事ではメイホー ロッドスタンドについて解説しました。

まずは箇条書きでポイントを解説

  • 大きさは2つ
  • 直立型とスライド型
  • 選ぶべきは4アイテムの中から
    (直立型の大・小・スライド型の大・小のそれぞれ新型)
  • ダイワのOEM商品もある
スクロールできます
タイプ直立スライド
新旧新型旧型新型新型旧型
メイホウBM-300Light
BM-300Light
BM-250Light
BM-250Light
BM-280
BM-230N
BM-290
スライド
BM-290slide
BM-245スライド
BM-245スライド
BM-240
スライド
BM-240スライド
ダイワTB 30
TB 30
TB 25
TB 20
TBスライド24
TBスライドロッドスタンド24
穴径45mm35mm45mm35mm45mm35mm38mm
取り付けビス不要ビス不要ビスビスビス不要ビス不要ビス不要
拡張性良い良いないない良い良い良い
定価(税込)¥2,970¥2,530¥2,970¥2,640¥3,080¥2,640¥2,640
ロッドスタンド全機種紹介

買うべきは4アイテムの中から

\穴径45㎜のスタンダード 1番おすすめ/

明邦(Meiho)
¥1,940 (2025/01/14 08:16時点 | Amazon調べ)
\毎日ひがわり!タイムセール開催中/
Amazonで探す
\【16日まで限定】ポイント最大46.5倍/
楽天お買い物マラソン開催中

\穴径45㎜ ダイワスタンダード/

ダイワ(DAIWA)
¥2,995 (2025/01/09 18:22時点 | Amazon調べ)
\毎日ひがわり!タイムセール開催中/
Amazonで探す
\【16日まで限定】ポイント最大46.5倍/
楽天お買い物マラソン開催中

メイホウのカスタムパーツはこちらの記事

タップできる目次